「最後の宴」
「ユジン…。
寝る前に、どうだい…?」
「…え…?
…それを?
…チュンサン…
そんなもの… いつの間に買ったの?」
僕が懐から取り出したワインの小瓶を見て、ユジンが言った。
「たまには君もいいだろう?
…ふたりだけでお酒を飲んだこと… なかったろう?」
僕の作り笑いにユジンは気づかない…。
「そうだったっけ…?
…あ…
一度だけ… あったんじゃない…?
私…
酔って、ホテルのあなたの部屋に連れていかれたもの…。」
ユジンは、恥ずかしそうに言った。
「ああ… そんなこともあったね…。
でも、あの時は先輩たちも一緒だっただろ?
君… 意外と飲めたじゃないか…。
すぐに寝ちゃったけど…。」
そうなのだ…。
ユジンは、お酒が入るとすぐに眠ってしまう…。
それが、僕の密かな企み…。
「…飲んでもいいけど…
あまり強いお酒はだめよ。
これ… 大丈夫なの?」
ユジンはワインの瓶を手にして、ラベルの文字を読んでいた。
「大丈夫。
おいしいワインだよ。
ふたりだけで… お祝いをしよう…。
初めての…
ふたりだけの初めての宴…かな…?」
「…!
お祝いなのね?
それなら… 飲んじゃおうかな…。
そうね… あなたと初めての…宴…。」
ユジンのうれしそうな笑顔…。
僕も笑顔を返した。
僕たちの… 始めての宴…。
そして… 最後の宴…。
「さあ… このグラスを持って…。」
「…これがグラス?
なんだかおかしいわね!」
あいにくこの部屋にはガラスのコップしか置いてなかった。
「贅沢言わないの。
さあ、ちゃんと持って。」
僕は、ユジンのコップにワインをついだ。
「チュンサンもね。
私がついであげる。」
ユジンが、僕にもコップを持たせて、そこにワインを注いだ。
「…じゃあ… 乾杯しましょう!
そうね…
チュンサン…
ふたりの未来が… 明るく幸せになれますように…。」
僕も、言った。
「ユジン…。
君の…
これからの未来が… 明るく幸せなものになるように…
乾杯…。」
僕たちは、互いのコップを軽く当てた。
ユジンは、うれしそうに笑った。
そして、急に神妙な顔をして、そのワインを一息に飲み干した。
僕も、静かに飲んだ。
「…う~ん…。
おいしい…! と、言いたいところだけど…。
やっぱり、私には強いかも…。
ふ~っ!
でも、なんだかうれしいな…。」
ユジンの笑顔が… 僕には切なかった。
「ユジン…。
今日は楽しかったね…。
海辺の散歩も…。
市場の買い物も…。
初めてのケンカも…。」
僕の言葉に、ユジンもうなずいた。
「ええ、楽しかったわね…。
チュンサン…
明日も楽しいこと、しようね…。
明日も…
あさっても…
その次の日も… ずっとその次も…
…う~ん…
チュンサン…
私…
なんだか眠くなっちゃった…。」
ユジンが小さくあくびをした。
「きっと疲れたんだよ…。
今日もたくさん歩いたからね…。
さあ… こっちに布団を敷いてあげるから…
ユジン… ほら…
おや… もう眠ったのかい?
しかたないな… よっ! …と。
相変わらず…重いな… 痛っ!
なんだ、まだ起きてるのか。
ずるいやつだな!」
…ずるいのは… 僕。
こんなに無邪気な君を…。
布団に寝かせると、ユジンはすぐに小さな寝息を立て始めた。
僕は、その寝顔をずっと見守り続けた。
これが… 最後になるのだと…。
初めて会った時から…
今も… この思いは変わらない…。
僕が、生まれて初めて愛した人…。
心から愛しいと思う人…。
10年も… 僕を待っていてくれた人…。
それが…
僕の… 実の妹…。
…ユジン…。
…ごめん…。
僕は、その頬に、最後のKISSをした。
彼女に詫びるとともに、その幸せを祈りながら…。
外に出た僕は、すべてを海に捨てた。
幸せなふたりの姿を映したカメラも…
未来を誓ったコインも…
あのポラリスも…
僕は、何も知らずに眠ったままのユジンを、呼び出したサンヒョクに託し、サムチョクの海をあとにした。
-了-
あとがき
本編第18話から。
『冬の挿話 39』と『冬の挿話 12』の間を描いたストーリーです。
挿話の挿話…。
『冬の挿話 39』と『冬の挿話 12』の間を描いたストーリーです。
挿話の挿話…。
淡々と書いただけの作品で、つまらないかもしれません。
それで、ボツにしていました。
それで、ボツにしていました。
安心しきって眠るユジンの寝顔を見つめるチュンサン…その胸の内を思うと、切ないです。
挿話39話に行ってきました。私の初めてのコメがありました。つい、我慢できなくなって書いちゃった…そんな感じだったと思います。