「卒業を前に…」
1
「…えっ! ヨングクが合格したの?!」
クラスの誰もが驚いた。
まさか、あのクラス一のサボリ屋、クォン・ヨングクが大学に合格したとは…。
それも、こともあろうか医学部に合格したのだと。
みんなは、寄ると触るとその話で騒いでいた。
当のヨングク本人は、相変わらず飄々とした顔で、サンヒョクたちと馬鹿話に花を咲かせていた。
「しかし、ヨングク…。
すごいじゃないか…。
まさかお前が医者の道に進むなんてな…。」
鉛筆の先で耳をほじくっているヨングクに、サンヒョクは言った。
「…ん?
まあ、まぐれみたいなもんさ。
どうせ落ちるなら、人聞きのいいところを受験しようと思ってただけだよ。
…あ! 痛っ!」
「おい、おい… 耳から血が出てるぜ…。
やれやれ… こんな医者… 患者が可哀想かもな…。」
サンヒョクは笑っている。
「馬鹿言え…。
俺は、どんな医者よりも患者を大切にするつもりだよ。
怪我したやつも、病気のやつも、まとめて面倒をみてやるさ。
金持ちんとこのやつでも、貧乏な家のやつでも差別なんかしないしさ。
餌も十分美味いのを食わせてやるつもりだよ。
…チンスク… ティッシュ持ってないか?」
もらったティッシュを耳に詰めながら、ヨングクがまくしたてた。
「…餌…って… 犬や猫じゃあるまいし…」
チェリンが呆れた顔で言った。
「…あれ? お前には言ってなかったっけ?
…俺、獣医学科に受かったんだぜ?」
「…え? 獣医学科?
…医者って… 人間じゃないの?」
チェリンはぽかんと口を開けたままになった。
「…ちぇっ! これだから、困っちまうな…凡人は。
どうせ俺の心など、お前なんかにはわからないんだろうな…。
チェリン、お前は服飾デザイン学科に行くんだろ?」
「…そうよ… それが何か?」
ヨングクはにやにや笑いながら言った。
「お前は服飾デザイン…。サンヒョクは放送学科…。
ユジンは建築学科で、チンスクは…
……。 …なんだっけ?」
「…ビジネス専門学校よ。
…悪い?」
チンスクがふくれっ面で言った。
「別に悪くはないさ。
でも… お前たち、みんなバラバラのように見えて、結局おんなじなんだよ…。」
ヨングクは、そう言って窓の外に顔を向けた。
「どこがおんなじなのよ。
全然違うじゃない…。」
チンスクが言うと、
「わからないかな…。
つまり… お前たちの目指す仕事は、どれも『クリエイティヴ』っていうやつだろう?
何かを作ったり、生み出したりする仕事だよな?」
「…だから… 何よ。」
チンスクは首をかしげている。
「俺の目指す仕事は、だな…。
何かを作る仕事じゃなくて… 生まれたものを、守っていく仕事だよ。
なんでもかんでも作ればいいってもんじゃないんだ。
それを大事に守り育てていくのも、大切な仕事なんだぜ。」
「へぇ~…。
ヨングク… なかなかご高説を吐くわね…。
まあ、獣医というお仕事が大切なのは私にもわかるわ。」
チェリンも感心している。
「…でも… 獣医さんって、大変なんでしょう?
手にひっかき傷が絶えないって言うじゃない…。
動物たちには、治療の意味なんてわからないでしょうし…
可哀想な場面も見るんでしょ?」
ユジンが静かに言った。
「それはそうだけど… とにかく動物は可愛いさ。
多少の傷くらい、構いはしないよ。
暴れん坊であれ、弱虫であれ… みんないろいろ個性があるからいいんだよ。」
ヨングクが答えた。
「いろいろと言えば、獣医って… 犬や猫だけ診るんじゃないんでしょう?
馬とか牛とか… 金魚や鳥なんかも診るって聞いたわ。」
チンスクが、渋い表情で言った。
実は、彼女は動物が苦手なのだ。
「もちろん診るさ。
怪我や病気だったら、放っておけないだろう?」
「鳥…って… 怖い病気もあるんですって…。
インフルエンザ…だったかな…。
そうなったら、後は処分するだけみたいよ。」
チンスクは、身体を震わせるようにして言った。
「チンスク…。
『処分』なんて言い方はやめろよ。
相手は生き物なんだぜ?
物が壊れたのとは違うんだ。
そういうのが人間の傲慢なところなんだよ。」
ヨングクが強い口調でたしなめた。
「…! …ごめん…。」
チンスクは肩を落とした。
「まぁ、まぁ… そんなに怒るなよ。
まだ大学に合格しただけじゃないか…。
先のことは、お互いわからないだろう?
僕だって… 放送局に就職できるかどうか…。
とりあえずは、夢への第一歩… ということで、お互いを祝おうじゃないか。」
サンヒョクが明るく言った。
「そうね。
みんなそれぞれ道が変わるのよね…。」
チンスクは沈んだ声で言った。
なんとなく、みんな寂しい思いを感じていた。
その空気を感じたのか、ヨングクが急に大きな声で言った。
「なあ、今夜みんなでパーティーでもやらないか?
互いの門出を祝って…
そうだな…
…おっ! 焼き肉パーティーなんかどうだ?
いいだろう? いいよな?
ああ! 久しぶりに骨付きカルビ食いてぇ~!!」
「………。」
ヨングクの雄叫びに、みんなは黙り込んだ。
「…ヨングク…。
あなたって… やっぱり… そのまんまね…。」
チンスクがぽつりとつぶやいた。
*
「…それでね… ママ…。
ヨングクったら、人一倍食べたのよ。
あれでも獣医になるつもりなのかって、サンヒョクも笑ってたわ。
なんだか変でしょう?
本当に動物好きなのかしら…。
私にも彼… よくわからない人なのよ。」
ユジンの話に、ギョンヒもクスクス笑って言った。
「きっとヨングク君にもわからないんじゃないの?
動物も好きだし… 焼き肉も好きなのよ。
獣医さんには、お肉が食べられない方もいるでしょうけど…。
好きなものは、あれこれ理由をつける方が無理なのよ。
矛盾があるのも人間だからしょうがないの。
彼… 正直なだけなのよ。」
「そうかもね…。
確かにヨングクは正直な人よ。
そうか…。
それって、大事なことかもしれないわね…。」
うなずくユジンの顔を、ギョンヒは満足そうに見ていた。
「楽しいパーティーで良かったわね。
ユジン…。
ごめんね… ママは、あなたの大学合格だっていうのに、お祝いも買えなくて…。」
ギョンヒが寂しそうに言った。
「…ママ… そんなものいいのよ。
私… 大学に進学できただけで、十分幸せなんだから…。
お金… 結構無理したんでしょう?
ごめんね…
私の方が謝らなきゃいけないのに…。」
「ユジン…。
お金の心配なんて、子どものあなたがすることじゃないのよ。
しっかり勉強してくれれば、それでいいのよ。
でも… あなたがソウルに行ってしまうのは寂しいわね…。」
「………。」
ユジンは、切なくなる胸を押さえた。
「あたしも寂しいな…。」
隣でふたりの話を聞いていたヒジンが言った。
「お姉ちゃん… 遠くに行っちゃうんでしょ?
なんで行っちゃうの?」
8歳になったヒジンは、まだ幼い表情で尋ねた。
「お姉ちゃんね… 大きい学校でお勉強をしに行くのよ。」
「お勉強? お歌の? それともお絵かきの?」
ヒジンは無邪気な顔をユジンに向けている。
「違うわよ…。
そうね… お家を作るお勉強かな…。」
ユジンは少し笑いながら答えた。
「お家? …ふ~ん…。」
ヒジンはわかったような、わからないような顔で言った。
「お休みの日には帰ってくるから、あなたもいい子でいるのよ。
ママの言うことをちゃんと聞いてね。」
「はぁ~い…。」
どことなく寂しげな表情で、ヒジンは答えた。
-2につづく-